閉じる
閉じる

「家庭の日」作品コンクール 作品募集!

更新日:
2025年07月18日

 「家庭の日」の作品を募集します!テーマは「家族」

毎月第3日曜日は「家庭の日」です

青少年育成大山町民会議では、青少年育成鳥取県民会議とともに、青少年が健全に育まれる家庭づくりを重要な柱の一つとして掲げ、「家庭の日」の普及・啓発をおこなっています。その活動の一環として「家庭の日」作品コンクールを実施し、「家族」をテーマにした絵画・ポスター・写真を募集しています。

募集作品・部門

応募作品は、部門ごとに1人1点とし、自作、未発表のものに限ります。

1.絵画

〈募集部門〉

 A小学生 下学年(1~3年生)の部
 B小学生 上学年(4~6年生)の部
 D一般の部
  1. サイズは、画用紙の4つ切りで縦横自由とします。(542㎜×382㎜ 縦横自由)
  2. 画材、色数は自由です。

 

2.ポスター

〈募集部門〉

 C中学生の部 のみ
  1. サイズは、画用紙の4つ切りで縦横自由とします。(542㎜×382㎜ 縦横自由)
  2. 画材、色数は自由です。
  3. 作品に「家庭の日」の文字を入れてください。

 

3.写真

〈募集部門〉

 A小学生 下学年(1~3年生)の部
 B小学生 上学年(4~6年生)の部
 C中学生の部
 D一般の部
  1. サイズは、A4、4つ切り及びワイド4つ切りとします。
  2. カラー・モノクロいずれも可です。
  3. 作品は、家族が写っているものとします。
  4. 写真撮影者が部門の対象者です。
  5. 写真の説明(情景や感想等)及び誰を写したものかわかるよう、人物の説明を応募用紙に必ずご記入ください。

 

応募資格

  1. 町内の小中学生(作品は学校に提出してください)
  2. 町内にお住まいの方および町内事業所にお勤めの方

応募期間

令和7年8月18日(月)~9月5日(金)

申し込み方法

作品に、応募用紙を添えてお申し込みください。
  • 一般の方(高校生以上)・・・社会教育課(名和公民館内)で受け付けいたします。
  • 小・中学生・・・学校へ提出してください。

Icon 応募用紙 (131.6 KB)

Icon 募集要項 (86.1 KB)

表彰について

  • 作品、部門ごとに最優秀賞1名、優秀賞1名、優良賞2名を表彰します。(入賞者には賞状と副賞を贈呈)
  • 応募された方全員に参加賞があります。

 

お問い合わせは教育委員会事務局/
社会教育課

名和公民館 1階  
〒689-3211 大山町御来屋263-1

電話0859-54-5212

上へ戻る