大山町自転車活用推進計画の変更について
更新日:
2025年05月09日
「自転車」は、子どもから大人まで誰もが手軽に利用することができる移動手段として、私たちの生活に根差している乗り物です。近年、自転車は日常の移動手段だけでなく、健康・環境・観光など用途やライフスタイルに応じて様々な種類の自転車が利用され、その多様な価値に注目が集まっています。
国においては、平成29年に自転車の活用を総合的・計画的に推進することを目的とする「自転車活用推進法」が施行され、平成30年には国の「自転車活用推進計画」が策定されました。
大山町においても、このような自転車の活用機運の高まりを受けて、大山町における自転車活用を推進する「大山町自転車活用推進計画」を令和4年3月に策定しました。
大山町自転車活用推進計画
大山町自転車活用推進計画の内容は、以下からご覧いただけます。
大山町自転車活用推進計画(令和7年3月変更) (4.4 MB)
※「大山町自転車活用推進計画」は、令和6年度までの3年間を計画期間としていましたが、第三次大山町総合計画との一体的策定に関する検討を行うため、現行の「大山町自転車活用推進計画」を1年間延長し、令和7年度までの4年間を計画期間とする変更を行いました。
お問い合わせは総合戦略課
大山町役場 1階
〒689-3211 大山町御来屋328
〒689-3211 大山町御来屋328
電話0859-54-5203