令和7年度夏季休業中のプール開放について
更新日:
2025年08月01日
町民の皆さまへ
本年度も夏季休業中のプール開放を下記のとおり行います。
1 開放する場所
中山小学校プール、名和小学校プール、大山西小学校プール、大山小学校プール、上中山水泳プール
2 開放日程
右の日程表のとおり。
プール開放日程(8.1現在) (52.2 KB)
※日程は各プールにおいて監視状況により変更される可能性がありますので、ご利用の場合は事前にご確認ください。
3 開放時間(各プールにより開放日および時間が異なっております。)
午前 9時30分から11時30分まで
午後 13時30分から15時30分まで
(申し訳ございません。小学校保護者宛の案内で誤って午後の終了時間を16時までとしておりました。15時30分までに訂正いたします。)
※今年度より熱中症対策として以下の通りの運用としております。
①午前午後の利用ともご利用は1時間程度とさせていただきます。
※遊泳時間を1時間とさせていただきますので、送り迎えをされる場合は、児童の待ち時間ができる
だけ少ないようにお願いします。
②水分補給の時間を含め、タイムスケジュール(別紙)で運用させていただきます。
タイムスケジュール(午前・午後) (45.8 KB)
③熱中症予防のため、14時時点で翌日の町内観測地点における「暑さ指数」が「33」を超えることが予想される場合は、翌日のプール開放を中止いたします。この場合は、16時ごろに町HPに掲載します。(月曜日に中止する場合の掲載は当日の午前8時30分ごろとなります。)
4 利用されるにあたってご注意いただきたいこと
(1)体調の悪い方は利用できません。
・プールを利用したい人は、入口付近で利用簿に名前や連絡先を記入してください。
・37.5℃以上の発熱がある、咳やのどの痛みがあるなどの症状がある方は、プールを利用できません。
(2)熱中症対策として、水分補給の休憩時間をタイムスケジュールとしてとっていますので、大きめの水筒等で必ず飲み物を持参してください。
(3)水着は必ず着用してください(水泳帽の着用も含みます。)。着用がない場合、プールに入ることはできません。
(4)飛び込みは禁止します。
(5)浮き輪は補助具としても利用に限り可能です。
(6)警報以上の気象情報が発令されている(された)場合の対応は下記のとおりです。
・午前8時の時点で発令されている場合は、プールは開放しません。
・プール開放中に発令された場合は、その時点で開放を中止します。
・発雷が認められた場合は、プール利用を制限します。
(7)新型コロナウイルス感染症などの状況により、プール開放を中止する場合があります。
お問い合わせは教育委員会事務局/
社会教育課
〒689-3211 大山町御来屋263-1
電話0859-54-5212